COMMENT
フラットなエンジンターンドベゼルが特徴的なREF.1501は、34.5mmと思えないほどの存在感があります。特にブラックギルトダイアルのドルフィンハンドならば、尚のこと凄みが増します。全てのレターやラインが一段下がった下地出しのゴールドで、鏡のように光を反射します。インデックスはパリッ光り輝きほんのりU字型にえぐれたシェイプが独特の光り方をしています。ここが注目ですがミニッツラインが文字盤外周まで伸びた意匠はスポーツモデルの仕様です。
ダイアルはこの上ないパーフェクトなコンディション。墨汁のようなつやつやしたブラックギルトはダメージが無く、ドット夜光も崩れることなくきれいに残っています。針にはくすみが発生していますが、インデックスはノーダメージです。ケースが肉厚で、仕上げの痕跡は少ないです。打ち傷が多数ありますが、この時計にはスポーツ感が増し、むしろ好意的にさえ思えます。リベットブレスは64年製と非常に古いですが、伸びがほとんどない、かなりの上級コンディションです。
着用感は適度なサイズのスポーツモデルと言った印象です。ダイアルコンディションを考えると稀少性が相当に高く、誰が見ても明らかな極上の逸品です。
Cal.1560はテンワの慣性モーメントを調整することで、時計の進み遅れを調整する「フリースプラング」を採用。ロレックスで緩急針を初めて取り除いたムーブメントです。ひげぜんまいへの余計な負荷が少なく、長期的に精度安定、等時性安定を実現できます。しかしながら、その具現化には高精度なパーツ製造技術や繊細な調整技術が必要ですので、当時のロレックスの技術力の高さを感じます。クロノメーター仕様のムーブメントは衝撃に強く、精度が安定していることから、安心して日常的に楽しめる時計です。メンテナンスに関しても当店でも自信を持ってお付き合いさせて頂ける時計です。
BRAND
世界に名立たる<ROLEX>の原点を現在に伝えるモデルが<OYSTER PERPETUAL>。<ROLEX>の3大発明のうち「オイスターケース」と「パーペチュアル」、「デイトジャスト」の3つを搭載したオイスターパーペチュアルは防水・防塵ケースの自動巻き時計を意味します。このモデルをベースとし、後に<Explorer>や<Submariner>、<Milgaus>などプロフェッショナル用モデルのリリースへと繋がっていきます。
HIGHLIGHT
Black Gilt Dial
BRAND | ROLEX |
MODEL |
OYSTER PERPETUAL DATE |
REFERENCE | 1501 |
YEAR | 1964 |
MATERIAL | Stainless Steel |
WINDING | Automatic |
CALIBER | 1560 |
SERIAL | 10+++++ |
CASE SIZE | 34.6mm |
BETWEEN LUGS | 19.0mm |
OVERHAULED | Yes |
GUARANTEE | 1 Year |
STRAP | ROLEX Genuine Bracelet |
BOX and PAPERS | No |